- 最終更新日
- 記事公開日
【比較】ラズパイZEROで使う小型スピーカーのオススメは?
「せっかくラズパイZERO本体のサイズが小さいのに、スピーカーが大きくて場所を取られてしまう・・・」
「もっとサイズの小さいスピーカーはないものか・・・」
ということで、今回はラズパイで使うためのオススメ小型スピーカーについて書きます。
ダイソーの300円スピーカーがベスト
結論から言いましょう。
『ダイソーの300円スピーカーの片方だけを使う』
これが私の中でベストでした。
そこそこ音量もあり、音質も十分クリアです。
ボリューム調整が付いている方のスピーカーを分解し、もう片方に繋がっている白黒のケーブルをアンプ基板から取り外せばOK!
見た目にこだわらなければ、はんだづけしてある基板の手前でケーブルを切断してしまっても良いでしょう。
セリアの100円スピーカー
これは失敗でした。
かろうじて音は聞こえますが、音量が小さすぎます。
分解してみたら、スピーカーだけが埋め込まれているだけでした。
よく確認せずに買ってしまった私も悪いのですが、パッケージの注意書きに「本製品は、音を大きくする為の商品ではございません」とありました。
ただ、ミニジャック1本で接続するので、USBポートを消費せずに音を出すことはできます。
サンワサプライのUSB1本で繋がるスピーカー
サンワサプライ コンパクトPCスピーカー USB接続 ブラック MM-SPU8BK
このスピーカーの最大のメリットは、3.5mmミニジャックを必要とせず、USBポート一本だけで接続できること。
ラズパイZEROには、ジャックポートが搭載されていません。
本来なら、ミニジャックを繋ぐために、オーディオ変換アダプタを使用せずに音を出すことができます。
値段は1000円を超えますが、その分、品質は良いです。
音量も大きく、音質もキレイです。
ただし、電流も多く消費するため、セルフパワー式のUSBハブを中継する必要があります。
直接、ラズパイ本体からスピーカーにUSB接続すると、動作が不安定です。
途中で音がでなくなったり、ラズパイがフリーズしたり、電源が落ちたりします。
よって、私の場合、ラズパイから再生させる音にそれほどクォリティは求めていないので、値段が安く買い足しやすい&動作の安定性から、ダイソーのスピーカーを採用しています。